機関紹介
29 独立行政法人 国立青少年教育振興機構

国立乗鞍青少年交流の家
https://norikura.niye.go.jp/norikura/
教育テーマは、「自然と語り、新しい自分に出会う」です。「自然」の意味には、「ネイチャー」と「ありのままの自分」の2つを込めています。豊かな自然の中で自己を見つめることを願っています。
当施設は、標高1,510mの乗鞍高原に位置しており、自然体験を通して、豊かな心とたくましい体をもつ健全な青少年を育成することを目的とした青少年教育施設です。開所以来「自然と語ろう」をスローガンにしており、自然を生かした活動プログラムが多く体験できます。
夏は高地トレーニング施設として陸上競技団体、冬は隣接する飛騨高山スキー場を利用するスキー研修団体の利用が多くあります。さらに歴史と伝統のある古都高山市の文化に触れる機会や、五色ヶ原、上高地、世界遺産白川郷の散策などもできます。
豊かな生涯学習社会を築いていくための社会教育の充実や、次代を担う青少年の健全育成といった重要な課題への対応を責務として、青少年に豊かな生活体験などを提供する場として大きな使命を担っています。

国立大学法人等に属する31機関
国立大学法人
大学共同利用機関法人
- 情報・システム研究機構国立遺伝学研究所
- 自然科学研究機構核融合科学研究所
- 自然科学研究機構基礎生物学研究所
- 自然科学研究機構生理学研究所
- 自然科学研究機構分子科学研究所
- 自然科学研究機構岡崎統合事務センター