東海・北陸地区 国立大学法人等 職員採用試験

機関紹介

20 独立行政法人 国立高等専門学校機構

福井工業高等専門学校

https://www.fukui-nct.ac.jp/

 本校は昭和40年に創立された高等専門学校で、5学科からなる本科に中学校を卒業した者を受入れ、5年一貫の技術者教育を行い、創造力と実践力とを併せ持つ開発研究型技術者を育成するほか、本科の上に、より高度な専門知識と技術を教授する2年制の専攻科が設けられ、学士の学位取得も可能としています。本校の教育の特徴として、1学年から専門科目の授業が始まり、学年が進むに従い一般科目の授業時間が減少し、専門科目の授業時間数が増加する「くさび型カリキュラム」や課題解決型学習PBL等があり、さらに地域企業との共同研究・技術相談に積極的に取組み、産学官連携事業の推進に力を入れています。

  • 教職員数…114名
  • うち:事務職員…28名
  • 図書職員…0名
  • 技術系職員…13名

採用担当からの
メッセージ

総務課人事労務係
jinji[a]fukui-nct.ac.jp
0778-62-8202
〒916-8507 福井県鯖江市下司町

 本校では基本理念及び教育方針に基づき、優れた実践力と豊かな創造性を備え、国際社会で活躍できる技術者を養成しています。事務系職員として教員と協働し学校運営を支え、積極的に行動することのできる次のような方をお待ちしております。
(1)本校の教育・研究及びこれらを通した地域貢献活動を支え、やる気のある志高い人材
(2)社会情勢の変化、教育・研究の高度化に対し、迅速・的確に対応できる人材
(3)多元的な課題の解決に向け、積極果敢に挑戦できる人材

職員の声

木部 佳奈美

福井工業高等専門学校 総務課契約係
(採用年度:2019年度 / 試験区分:事務)

Q1現在の仕事内容について教えてください。
A 学内で使用する物品や必要な役務の発注業務及びそれらの支払に係る入力作業が主な業務です。ペン等の消耗品から1,000万円を超える実験機器のような資産まで幅広く契約を行っています。支払の入力では締め日までに入力する必要があるので、期日に間に合うように逆算しながら業務を行っています。
Q2この業務の魅力や仕事の上で心がけていることは何ですか?
A 学内の教職員や学外の業者と正確なコミュニケーションを取るように心がけています。
Q3印象に残っている業務を教えてください。
A 初めて一般競争契約を担当したことです。予定価格が一定の金額を超えるものは一般競争契約をするのですが、随意契約とは異なり、契約までに作成しなければいけない書類が多く、時間が掛かりました。無事に契約をし、希望していた日までに納品されることができたので、とても達成感を感じることができました。
Q4国立大学法人等職員を志す皆さんへのメッセージをお願いします。
A 国立大学法人等職員と一言でいっても、総務系、学生系、財務系等幅広い業務があり、どの業務も学校を運営する上で欠かせないものです。日々の業務の中で様々な発見と経験をすることができ、とてもやりがいを感じることができる仕事です。皆さんと一緒に働くことを楽しみにしております。
中村 孝史

福井工業高等専門学校 教育研究支援センター
(採用年度:2013年度 / 試験区分:電子・情報)

Q1現在の仕事内容について教えてください。
A学生実験や授業の支援を行っています。特に電気に関する装置の取り扱いや測定方法の指導がメインです。また、所属部署である教育研究支援センターの一員として、様々な活動を行っています。最近では学内の安全衛生活動として独自の温度計を製作し、WEBページにて熱中症の注意喚起を行っています。
Q2この業務の魅力や仕事の上で心がけていることは何ですか?
Aこれからの日本のものづくりを担う学生さんの成長に携わることができるのは他の職業にない大きな魅力だと思います。
Q3印象に残っている業務を教えてください。
A学生さんの資格試験対策をサポートしたことが印象に残っています。最初は作業に時間がかかり、ミスも多かった彼らが、日に日に上達し、無事に資格を取得したときは自分のことのように嬉しかったです。その後、ありがとうございましたと感謝を伝えられた時はこの仕事をしていて良かったと感じました。
Q4国立大学法人等職員を志す皆さんへのメッセージをお願いします。
A技術的な支援から機械や設備の保守管理など、技術職員は学校の土台を支える縁の下の力持ちです。教員や事務職員の方とはまた違った目線で学校運営の一翼を担っています。興味のある方はぜひ私たちと一緒に仕事をしましょう。